育児中の不安どうしてる?子育てのお悩みは相談して楽になろう

子供の発達の様子やママ友との人間関係、親戚や家族との関係など、子育て中はさまざまな悩みが出てくるママも多いと思います。

悩みは人間的に成長できるチャンスでもありますが、長引くと長期的なストレスとなり、心身に影響を及ぼすことも考えられます。

つらい悩みは相談を通じて軽くしていきましょう。

この記事では、子育ての悩みを相談できる窓口や、相談するときに気をつけたいことを紹介しています。子育てで悩んでいるママは参考にしてみてくださいね。

子育ての悩みを相談できる場所

子育て中のちょっとした不安なら、児童センターで出会ったママ友や常駐するスタッフにこぼしてしまっても軽くなるかもしれません。

ですが、専門家の意見がほしい場合や、深刻な悩みがある場合は、子育ての悩みを受け付けている窓口に相談してみましょう。

自治体が行っている子育てのお悩み相談窓口は、基本的に無料です。市役所や保健センターなど様々な場所で行われているので、ぜひ活用してみましょう。

地域の子育て支援センター

子育て支援センターは、子供を遊ばせる目的で行ったことがあるママも多いのではないでしょうか。全国に多数作られていて、預かり保育や親子向けイベントを行っている場合もあります。

小さな子供のための施設のようですが、ママに対する支援も行われています。保健師や栄養士、または保育の専門家に、子育てに関する相談をすることもできます。

発達の専門家に発育の相談ができる場合もあるので、子育てで悩んだら相談してみましょう。

自治体の子育て課

お住まいの地域の自治体でも、子育ての悩みを相談できる窓口があります。

窓口に行けばいつでも受け付けている場合もありますが、予約制となっている場合もあるので、事前に調べておくといいでしょう。

電話で受け付けている場合もあるので、ママが相談しやすい方法を選びましょう。

児童相談所

児童相談所でも、子育てに関するお悩み相談ができます。

気軽に利用しにくいようなイメージがありますが、児童相談所は子供の身近にいる誰もが相談するための機関として運営されています。

一人でつらい気持ちになったりしたら、無理をせずに相談してみましょう。

地域の保健センター

保健センターでは、乳幼児検診や市民健康診断、母親教室や乳幼児家庭の家庭訪問などでお世話になったママも多いと思います。

様々な事業が行わている保健センターですが、子育ての悩みを相談できる窓口もあります。

保健師、栄養士、歯科衛生士などが答えてくれるので、専門家の意見が聞きたいなと思ったら相談してみましょう

日本助産師会の相談窓口

日本助産師会では、妊娠と子育てに関する相談を受け付けています。

都道府県に一か所ずつ設置されている子育て・女性健康支援センターで相談できるので、まずはホームページで場所を確認してみましょう。

地域によっては訪問での相談も受け付けています。子育て中で外出するのが難しいママには助かるサービスですね。

相談するときに気をつけたいこと

実際に相談する前に、次の3つのポイントに注意しておきましょう。

受付時間がそれぞれ違うので、夜間は受け付けているかなど、ママが相談できる時間に受け付けているかチェックしておくことが大切です。

相談を受け付けてくれるスタッフとの相性もあるので、もし望んだ答えがもらえなくても落ちこまないようにしましょう。

受付時間を調べて、予約制なら早めに申し込みを

相談してみたい機関が決まったら、ホームページで受付時間や日程をチェックしておきましょう。

中には予約制の相談もあるので、ママが行ける時間帯で受け付けてくれるか確認してみることも必要です。

機関によっては家庭訪問での相談を受け付けているところもあるので、状況に応じて利用していきましょう。

スタッフとの相性もあることを忘れない

相談を受け付けてくれるスタッフは専門家がほどんどですが、ママとの相性もそれぞれです。相談を聞いてくれるからといって、こちらが望んだ答えを完璧に返してくれるとは限りません。

もし、思っていた答えと違う言葉をかけられたとしても、必要以上に気に病まないように気をつけましょう。ちょっと違うなと思ったら、焦らず相性のいい相談窓口を探すことが大事です。

我慢して一人で抱え込むよりも、複数の窓口にどんどん相談してみて、様々な答えをもらうことも、これからの子育てに役立つかもしれません。諦めずに相性のいい相談窓口やスタッフを探していきましょう。

話すことをまとめておくとスムーズ

電話で相談する場合も、対面で相談する場合も、なにを相談したいのか整理しておくとスムーズに伝わります。

5W1Hでまとめてみるなど、いつ誰がどうしたから困っているのかを明確にして、相談を受けてくれるスタッフに伝えられるよう準備しておきましょう。

言葉で伝えることが難しい事柄は、スマホの写真を見せたりしてもいいでしょう。たとえ小さなメモ一枚でも、まとめておくとママの頭の中も整理され、悩みがスッキリまとまるのではないでしょうか。

悩みを言語化することは、解決するうえでも大事なステップです。あらかじめ相談内容をまとめておいて、聞かれたらすぐに答えられるようにしておきましょう。

子育てのお悩み相談窓口を利用して心を軽くしよう

子育ての悩みを相談できる場所は、自治体が運営している機関や、助産師会などの団体が運営している機関など、多数あります。近くの行きやすい施設を見つけておくといいでしょう。

相談する前に、受付時間や予約状況などを確認しておくことも必要です。相談する内容をまとめておいたり、見せたい写真がある場合は、前もって準備しておくとスムーズです。

相談を受け付けるスタッフとの相性もそれぞれです。合わないなと感じたら、他の相談窓口に切り替えてみるのもひとつの方法です。何度も相談しているうちに答えが見つかることもあるので、諦めずに相談してみてくださいね。

最新情報をチェックしよう!