赤ちゃんが離乳食をはじめる時期になると、気になるのが「ベビーチェア」。
いつから使えば良いのか、どんな形のものを使えば良いのか迷いますよね。
ベビーチェアは誤った使い方をしてしまうと、赤ちゃんがずり落ちてしまったり、転倒してしまったりと危険を伴います。
そして月齢にあった使い方をしないと、椅子を嫌がってしまうようになる子も。
外食ができるようになったらお店でも椅子に座れるように、今から正しい使い方をしたいですよね。
そんなベビーチェアの色々な疑問についてまとめました。
1人で椅子に座れるようになる時期
それでは赤ちゃんは、いつから1人で椅子に座れるようになるのでしょうか?
誤った時期に無理に座らせてしまうと、成長に影響することもあります。
ですが一緒に座れるようになると、食事中にも赤ちゃんと目を合わせてコミュニケーションしやすくなりますし、ママもご飯をゆっくり食べれるようになりますよね。
ここでは赤ちゃんが、1人で座れるようになる時期についてご紹介します。
座り始める時期
個人差はありますが生後6ヶ月くらいから、前に手を付けば座れるようになる赤ちゃんが多いようです。
まだ長時間座ることは難しいですし、大人が近くで支えてあげる必要があります。
この時期から座れる椅子もたくさんあります。
腰が安定してくる時期
生後7ヶ月頃になると、だんだんと腰が安定してきます。
前かがみになることなく、背筋が伸びた状態で座れるようになっていきます。
この時期はまだバランスが上手に取れずに、後ろに転倒することもありますので、背もたれのある場所や柔らかいところでお座りの練習をしたいですね。
ずり落ちたり、転倒防止のベルトの付いた椅子なら、この時期から使えるものもあります。
支えがなくても一人で座れる時期
生後9ヶ月頃になると両手を床につけない状態でも、長い時間座れるようになってきます。
座ったままおもちゃを手に持って遊ぶことができたり、座った状態で振り向いたりすることができれば、安心してベビーチェアを使用して良い頃でしょう。
ただ個人差がありますので、赤ちゃんの成長をよく見て判断してくださいね。
月齢にあった椅子の選び方
1人でのお座りが上手になってきたら、家族と一緒に食卓テーブルに座らせてあげたいですよね。
家族が美味しいそうにご飯を食べる姿を見せておくと、赤ちゃんも「食べてみたいな。」という気持ちになり、離乳食もスムーズに進むかもしれません。
ここでは月齢にあった、ベビーチェアをご紹介します。
ベビーチェアを購入する際の、参考にしてみてください。
首が座ったら使える椅子
首が座り始める時期から、使用できるのが「バンボ」。
腰がすわる前の赤ちゃんでも正しい姿勢で座れるよう作られており、座るとオリジナルのバンボカーブが体に沿って背中やおしりを包み込み、簡単には抜け出せないようになっています。
表面は水拭きができるように加工されており、離乳食をはじめたばかりの赤ちゃんにも安心して使えます。
小さなテーブルをつけることもできるので、1人食べの練習にも便利です。
Bumbo バンボベビーソファー【正規総輸入元】後から付けられる専用腰ベルト入り イエロー
腰が安定してきたら使える椅子
腰が安定してきたら、食卓テーブルに一緒に座らせてあげたいですよね。
この時期の赤ちゃんは、バランスが不安定なため、テーブルにしっかり固定して使える「テーブルチェア」がおすすめ。
赤ちゃんを包み込むような形に作られており、バランスが不安定な赤ちゃんでも安心です。
また抜け出しを防ぐ為に股ベルト、腰ベルトでしっかり固定できるので、好奇心旺盛な赤ちゃんにも安心です。
3歳まで使えるので、イヤイヤ期のお子さんにも便利です。
持ち運びが可能なため、お出かけに持参すれば外食のときにも便利ですよ。
1人座りが安定したら使える椅子
1人座りが安定してきたら、「ハイチェア」や「豆椅子」が使えるようになります。
ハイチェアは、ダイニングテーブルの高さに合わせて作られている赤ちゃん用の椅子。
外食するとお店でも見かけますよね。
このタイプはベルトがついているか、ついていないかをしっかり確認しましょう。
長く使えるタイプのものはついていないものもあり、赤ちゃんのうちは転倒の心配があります。
目を離したすきに抜け出して、転落する赤ちゃんも多いので気を付けましょう。
豆椅子は、ローテーブルで生活しているご家庭向け。座面がクッションになっており、座ったら「ぴゅー」と音がなる椅子です。
生後6ヶ月くらいから使えますが、こちらもベルトがないものが多く、抜け出しや転倒に注意しましょう。
ベビーチェア キッズチェア ハイタイプ 北欧風 パステル ハイチェア 子供用椅子 木製 テーブル付 大和屋 アッフル AFFEL 人気 ランキング おしゃれ A03 (ハーブグリーン)
おすすめのベビーチェア
「ベビーチェアも、色々と種類があるんだなぁ。」
はじめての子育てをしているママさんや、パパさんはそう思ったのではないでしょうか?
でも買うなら、長く使えて、丈夫で、使いやすい、そんなものを選びたいですよね。
インテリアに合うかどうかも、気になるところですね。
ここではそれぞれのベビーチェアの、おすすめを紹介したいと思います。
ローチェア
ローテーブルで生活しているご家庭におすすめなのは、やはりバンボ!
ですが使用期間は、14ヶ月までと短めです。
赤ちゃんのうちはとても良い商品なのですが、長くは使えません。
そこでおすすめなのが「yamatoyaのアーチ木製ローチェアⅢ」。
生後7ヶ月~3歳まで使えます。
折りたためてコンパクトになったり、姿勢良く座れるための足置き場がついていたり、テーブルがついていたりと機能性は抜群!
また木目のカラーが3種類から選べ、インテリアにも合わせやすいです。
インスタグラムでも、おしゃれなご家庭で使われていました。
テーブルチェア
テーブルチェアでおすすめなのが、「イングリッシーナのファスト テーブルチェア」。
持ち運びもできるテーブルチェアは、お出かけのときにも使うのでおしゃれなものがいいですよね。
イングリッシュシーナのチェアは、シンプルでオシャレ!
カラーバリエーションも豊富なんです。どんなインテリアにも馴染む色が揃っています。
アームを回転させるだけで簡単に固定することができ、汚れた時にはシートを外して洗うことができます。
専用のトレイを使えば、テーブルの汚れ防止にもなります。3歳まで使用可能です。
Inglesina ファスト テーブルチェア 【日本正規品保証付】 グレージュ 5か月~ 155115
ハイチェア
ハイチェアでおすすめなのが、ロングセラーの「ストッケ トリップトラップ 」。
Amazonのベビー用テーブルチェアのランキングでも、1位になっています。
ストッケの人気の秘密は、何といってもデザイン。
北欧のクラシックでシンプルなデザインは、置くだけでおしゃれ度がアップします。
カラーバリエーションも豊富なので、どんなお部屋にも合わせやすいです。
そして体重85キロの大人まで使えるので、学習机に合わせて使用することも可能なんです!
少し高価ではありますが、長く使えることを考えると納得です。
ベビーセット(背もたれとガード)を使えば、赤ちゃんが抜け出す心配もありません。
赤ちゃんとライフスタイルに合わせて
いかがでしかたか?
今はネットでも簡単にベビー用品が買える時代ですが、似たような商品がたくさんありすぎて、何を買っていいか迷ってしまうママさんも多いのではないでしょうか。
そんなときには、安いからと値段だけで決めずに、機能性や使用期間を考えてみましょう。
人気のものや、今回おすすめしたものは少し高価なものが多いですが、高価なのにはちゃんと理由があるんですよね。
しかし高価だからといって良いというわけではなく、日本製の機能に優れたリーズナブルなものもたくさんあります。
実際にお店に行って商品を手に取って、考えてみても良いですね。
赤ちゃんの性格や、それぞれのご家庭のライフスタイルに合わせて、選んでみてくださいね。