赤ちゃんのおもちゃはいつから?知育おもちゃの選び方をご紹介

赤ちゃんが産まれると「どんなおもちゃをいつから与えればいいの?」と、迷ってしまいますよね。

音が鳴るおもちゃや知育になるおもちゃなど、赤ちゃんのおもちゃは種類が多いのも特徴です。

赤ちゃんのおもちゃ選びに迷っている人のために、赤ちゃんのおもちゃの選び方に加え、ガラガラやボールなどおすすめのおもちゃをご紹介します!

赤ちゃんのおもちゃはいつから与えればいい?

生まれたばかりの赤ちゃんは寝ていることが多く、まだおもちゃを与えるの早いかも……と思ってしまいます。

成長目まぐるしい赤ちゃんだからこそ、タイミングを逃すとせっかくのおもちゃも目安の月齢を過ぎていた、なんてことも!

いつからおもちゃを与えていいのか、本当のところを詳しく解説していきます!

0ヶ月からOK!

赤ちゃんにおもちゃを与えるのは、なんと0ヶ月からでもOK!

赤や黄色、黒などまだ視界がはっきりしていない赤ちゃんでも目で追いやすい、カラフルなおもちゃを与えるのがおすすめです。

コントラストがはっきりしたぬいぐるみや音が鳴るおもちゃだと、新生児の赤ちゃんへの刺激になりますよ。

3ヶ月くらいからおもちゃをつかめるように

生後3ヶ月くらいになると指先が発達し、おもちゃをつかめるようになります。

ラトルなど赤ちゃんがつかみやすい形状やサイズのおもちゃなら、このころから与えるといいでしょう。

まだうまくつかめないことも多いので、顔の上に落ちても痛くない布製などがおすすめです。

おすわりできるようになると遊びの幅が広がる

生後6ヶ月くらいになると腰が据わり、生後8ヶ月くらいになるとひとりでお座りできる子も増えます。

そうすると遊びの幅もぐっと広がり、いろいろなおもちゃに興味を持ち始めます。

しかけが付いたおもちゃや楽器のおもちゃなど、自分でアクションを起こして遊ぶおもちゃを選びましょう。

赤ちゃんのおもちゃ選び3つのポイント

赤ちゃんに与えるおもちゃは、赤ちゃん向けに作られていればなんでも良い、というわけではありません。
ではどんなことに気を付けて選べばいいのでしょう?

赤ちゃんの月齢や発達に合っているもの、ということはおもちゃ選びの大前提!
ここではそのほかに気を付けてもらいたい、おもちゃ選びのポイントについてご紹介します。

安全性の高いもの

赤ちゃんに与えるおもちゃで一番重視したいのは、安全面です。

おもちゃで遊んでいて顔に当たってしまうこともあるため、柔らかい素材でできているおもちゃがおすすめです。

また、手先が器用になってくると、手に持ったものをなんでも口に運ぶ時期がやってきます。

口に入れても安全な塗料を使っていることや、洗濯ができるなどを重視してもいいでしょう。

お手入れがしやすいもの

清潔に使えるおもちゃもひとつのポイントです。

布製のおもちゃは丸洗いができるか、プラスチック製のおもちゃは水ぶきやアルコールでの消毒が可能かなど、購入時にチェックしておきましょう。

お手入れが簡単なおもちゃなら、いつでも清潔な状態で赤ちゃんに与えられますね!

長く使えるもの

赤ちゃんのおもちゃは、ものによってはほんの数ヶ月しか使えないものも多いです。

せっかくなら長く使えるおもちゃを選びたいですよね!

例えばボールや積み木は遊び方の幅が広いので、赤ちゃんから幼児まで長く使えます。

たいこやシロフォンなど楽器のおもちゃもおすすめですよ。

赤ちゃんにおすすめのおもちゃ5選

赤ちゃんにおすすめのおもちゃはたくさんあり、見れば見るほどどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

ここではガラガラやボールなど、定番のおもちゃを中心にご紹介します。

いつから与えればいいのかの目安も併せてご紹介するので、おもちゃ選びの参考にしてみてくださいね。

出産祝いのプレゼントにもおすすめです。

ガラガラ

優しい音が鳴るガラガラは、赤ちゃんのおもちゃの定番!

生まれたての赤ちゃんから使え、布製なら幼児期にはぬいぐるみと同じように遊べます。

昔ながらのガラガラや、ボタンを押すとレジ袋をこする音が鳴るガラガラまで、バリエーション豊富なのも魅力です。新生児から与えてOKですよ。

ボール

ボールもひとつは用意しておきたいおもちゃです。

布製の柔らかいボールなら赤ちゃんの小さな手でも持ちやすいですし、「オーボール」のように穴の開いた形状のボールもおすすめですよ。

タグが付いたものやシャカシャカ音が鳴るものもあり、知育に役立つしかけが付いているボールを選んでもいいでしょう。

ものをつかめるようになる3ヶ月頃から与えるのがおすすめです。

メリー

音楽が鳴るメリーは、パパやママのサポートとしても役立つおもちゃです。

ベビーベッドやラックに取り付けられるものや、床置きできるものもあるので、用途に合わせて選べます。

成長したらベビージムとして使えるメリーもあるので、長く使いたいならこういったタイプを選ぶといいでしょう。出産前に用意しておくのもおすすめです。

歯固め

歯固めも赤ちゃんに与えたいおもちゃのひとつですよね!

デザインも素材も豊富で、中にビーズが入っていたり振ると音が鳴ったりするものは、赤ちゃんも興味津々。

赤ちゃんが口に入れて使うことが基本なので、清潔を保てるデザインや素材のものを選んであげましょう。

手先が器用になる3ヶ月頃から与えられますが、歯が生え始める6ヶ月頃から与えるのがおすすめです。

ベビージム

赤ちゃん期から幼児期まで長く使えるベビージムも、マストバイアイテムです。

赤ちゃんのファーストトイとして選ぶ人も多く、おしゃれなデザインもたくさんありますよ。

ボタンを押すと音が鳴ったり引っ張って遊べたり、しかけが付いているものは知育にもなるのでおすすめです。

ベビージムは、手を伸ばしておもちゃをつかめるようになる3ヶ月頃から用意しましょう。

赤ちゃんが興味を持ったものを与えよう

赤ちゃんのおもちゃは本当にたくさんの種類があり、どれも赤ちゃんの成長や知育に欠かせないものです。

どれを選べばいい、という正解はなく、赤ちゃんが興味を持ちそうなものやパパやママが気に入ったものを選んであげるのが一番です。

最近は、リビングなどに出しっぱなしにしても違和感のない、おしゃれなデザインのおもちゃも増えています。

どんなおもちゃを得れべ場いいか迷ったら、見た目のかわいさから選んでもいいかもしれません。

赤ちゃんの喜ぶ顔を思い浮かべて、素敵なおもちゃを選んでくださいね。

最新情報をチェックしよう!