赤ちゃんの散髪はどうする?自宅でカットと美容院どっちがおすすめ?

赤ちゃんの髪の毛が伸びてきたら切ってあげないといけないですよね。

自宅で散髪するのはどうしたらいいの?美容院に行って切ってもらっても大丈夫かな?などと初めてだと特に困ってしまいます。

今回は赤ちゃんの散髪について詳しく解説していきます。

散髪してさっぱり!さらにかわいくなりましょう。

初めての散髪はいつ頃?

初めて髪を切るとなるとわからないことだらけ。どうしたらいいのか悩んでしまいますよね。

初めての散髪はいつごろかいいのかどのくらい伸びてきたら切るタイミングなのかを紹介します。

初めて散髪するタイミングの目安

初めて赤ちゃんの髪の毛を切るタイミングの目安ですが前髪が目にかかってきたときやサイドの髪の毛が耳にかかるようになってきたときです。

目にかかってくると視界を遮り、耳にかかってくると痒そうにする仕草をする赤ちゃんもいます。

特に夏場は汗っかきの赤ちゃんにとって髪の毛が長いと蒸れやすくかゆみの原因になることも。

赤ちゃんが邪魔そうに感じていたら早めに切ってあげましょう。

みんなの初めての散髪はいつ頃?

大体の目安は1歳前後ですが髪の毛に関しては個人差が大きいので月齢よりもその子の髪の毛の長さで判断してあげましょう。

生まれた頃からふさふさで髪の毛が多い子だと生後半年にも満たない頃に散髪する子もいますし、女の子だと七五三までずっと伸ばし続ける子も。

個人差が大きいのであまり周りの子と比較しなくても大丈夫です。

自宅で散髪する場合

赤ちゃんは美容院や床屋に連れて行っても騒ぐし初めての場所だと心配な方は自宅で散髪する方が多いのではないでしょうか。

しかし、パパやママは慣れない中動く赤ちゃんの髪の毛を切るのは大変。失敗したり、怪我をさせたりしたらどうしようとなかなか勇気が出ないこともありますよね。

そこで自宅で散髪するときのポイントを紹介します。

準備するもの

まずは自宅で散髪するときに必要なものを紹介します。

後からあれを準備しておけばよかったと思わなくていいように事前に準備できるものは整えておきましょう。

ベビー用散髪バサミ・すきバサミ・バリカン

コーム(くし)

ケープ(ゴミ袋)

首に巻くタオル

霧吹き

下に敷く新聞紙・シート

動画・DVD・おもちゃ・お菓子

安全ベルトのある椅子

専用のハサミやコーム、ケープがあるとよりやりやすいですが、ない場合はゴミ袋やくしなどで代用しましょう。

首にタオルを巻いておくと髪の毛が服の中に入りにくくなります。

赤ちゃんはまだじっとしていられません。動画やDVDを見せて気をそらしておくとスムーズにカットできます。

椅子は赤ちゃんが座っても安全なものを用意して下さい。ママやパパの膝の上や抱っこが落ち着く場合はそちらの方が良いでしょう。

散髪するときの手順

いきなりバッサリ切ってしまうと失敗の元です。

必ずこの手順でなければいけないわけではありませんが、一般的なやり方を紹介します。

  1. 霧吹きで髪の毛を濡らす
  2. サイドの髪の毛を耳の前と後ろに分けて、くしで溶かしハサミを縦に入れて切る
  3. サイドと同じように襟足を切る
  4. サイドと襟足がつながるように整える
  5. 前髪は指で挟みハサミを縦に入れながら切る
  6. 最後にすきバサミで全体のボリュームを整える

嫌がるときのコツやポイント

中には散髪を嫌がる赤ちゃんもいてパパやママは苦労することも。

もしカットする部分が少ないときは寝ているときがおすすめです。

座らせてしっかりカットしたいときは機嫌が良いときにしましょう。

椅子に座らせるのも良いですが、抱っこの方が落ち着く場合はパパやママもケープをして座ったり、抱っこ紐で抱っこしたりしても良いですよ。

1番効果があるのはテレビやDVDを見せて気をそらせること。静かに座ってくれますし、おもちゃやお菓子もあるとさらに長時間おとなしくしてくれます。

1度で終わらせてしまいたいですが、あまりに機嫌が悪いときは1回中断して再度チャレンジするようにしましょう。

美容院や床屋で散髪してもらう場合

美容院や床屋でプロに散髪してもらいたけど、騒いだり嫌がったりして迷惑をかけてしまわないか心配なのでなかなか行けないといったパパやママも多いですよね。

お店選びのポイントやお店に行くメリット、デメリットについて紹介します。

お店選びのポイント

子ども専用の美容院が近くにあれば1番おすすめです。子どもが喜ぶ車やキャラクターのカット台があったり、キッズスペースがあったりと子どもが過ごしやすくパパやママも安心です。

そういったお店が近くにないときは子ども用の料金設定があるかないかを確認しましょう。ある場合は切ってくれる可能性があります。

しかし、事前に赤ちゃんであることや騒いでしまうことがあることは伝えてお店側がそれでもOKということであれば大丈夫です。

あとは馴染みのお店で聞いてみる、事前にお店に連絡して確認する方法が良いでしょう。

価格はお店によりますが1000〜4000円ほど。

静かに座っていられる子であれば美容師さんもカットしやすいですが、騒いでしまう場合は自宅でのカットがおすすめです

お店で散髪するメリットデメリット

お店でカットしてもらうメリットは仕上がりがよくなり、カットする手間や片付けのことを考えても非常に楽です。

慣れているプロの方がカットしてくれるので仕上がりのスピードも早く短時間で終わります。

パパやママがカットに不安がある場合も非常に助かりますよね。

反面、騒いでしまうと刃物を取り扱うので危険ですし、他の方にも迷惑がかかってしまいます。大人しくしてくれる赤ちゃんなら良いですが場所見知りや人見知りがあったり、散髪するときに泣いてしまったりする子はあまりおすすめできません。

毎回カット代がかかってしまうので費用がかさんでしまいます。

赤ちゃんやパパやママにとってストレスがない方を考えて選択しましょう。

お店で散髪してもらうときのポイント

お店でカットしてもらうときは事前に連絡しておもちゃやお菓子、動画を持って行って良いか確認しておきましょう。

また、眠かったりお腹が空いたりといったことがないように体調を整えて機嫌の良い時間帯に予約しておくと安心です。

パパやママは心配で気が気ではないかもしれませんが、赤ちゃんが空気を読んで大人しくしてくれたケースも少なくありません。

お店で良い子にしていられるように万全の体制を整えることに注力して下さい。

散髪してスッキリしよう

髪の毛が伸びてきたらパパやママはカットしてあげたいけど、どうしたら良いか非常に悩みますよね。

自宅でカットするにも美容院などのお店に行くのも赤ちゃんのストレスが少ないことを第一に考えて選びましょう。

カットしてあげれば見た目もスッキリして目や耳にかかって邪魔になっていた髪の毛もなくなり赤ちゃんも快適です。

初めてカットした髪の毛はあかちゃん筆などにして記念にとっておくのもおすすめですよ。

パパやママにとって初めての散髪は勇気がいることですが、少しでも良い方法で赤ちゃんの散髪ができることを願っています。

最新情報をチェックしよう!