「生後6ヵ月の赤ちゃんに最適の知育玩具ってなんだろう」
「知育玩具ってたくさん種類があるから何がいいのかわからない・・・」と困っていませんか?
知育玩具と言っても色々な種類の知育玩具があって、どれがいいか迷ってしまいますよね。
そんなあなたのために、生後6ヵ月の赤ちゃんにおすすめの知育玩具3選を紹介します。
この記事を読めば生後6ヵ月の赤ちゃんに最適な知育玩具が分かりますよ。
知育玩具とは
知育玩具とは子どもの知能的能力の発達や運動能力など、子どもが持っている能力を伸ばすことを促すおもちゃです。
子どもたちは、毎日の生活や触れるものから色々な刺激を受けて知能を発達させています。
知育玩具はそんな子どもたちの成長や知能的能力や運動能力などを上げるために必要なおもちゃです。
では一体、知育玩具にはどんな種類があるのでしょうか。
これから詳しく説明していきましょう。
知育玩具の種類
知育玩具の種類はたくさんの種類があります。例をあげると有名な知育玩具は、「積み木」「パズル」「手押し車」です。
月齢によって発達する能力が違ってくるので、月齢に応じた知育玩具を選ぶことが大切です。
ただ子どもによって発達は個人差があるので、月齢だけにとらわれず子ども自身の発達を見て知育玩具を選んであげましょう。
知育玩具で遊ぶことによる効果
知育玩具で遊ぶことによって得られる効果は、子ども自身の判断力や思考力を高めてくれる効果があります。
知育玩具で遊ぶことによって、子どもの色々な神経が刺激され発達を促すことができるからです。子どもの月齢や発達に適した知育玩具を選ぶことで、子どもの能力の発達を促してくれます。
しかし月齢や発達に適した知育玩具でない上に、無理やり知育玩具で遊ばせようとすると子どもに悪影響を及ぼしかねないので注意をしましょう。
生後6か月の赤ちゃんの発達
子育てをしていると、「私の子きちんと月齢通りに成長しているのかな」
「発達が遅れたりしていないかな」と心配になりますよね。
赤ちゃんの発達は一人一人発達のスピードが違うので「私の子はまだここまでできるようになっていない。」と心配にならなくても大丈夫です。
きっと赤ちゃんのペースがあるのですから、気長に向き合っていきましょう。
身長・体重
生後6か月の赤ちゃんはうつ伏せで過ごせる時間が長くなったり、視覚が発達して周りの物に少しずつ興味を持ち始める時期です。早い子は少しずつお座りで過ごせる赤ちゃんもいるかもしれません。
赤ちゃんの発達は、一人一人発達のスピードは違います。少し平均からズレていても心配することはありませんよ。
身長・体重
では生後6ヶ月の赤ちゃんの発達はどれくらいなんでしょうか。分かりやすく表にまとめました。
生後6ヶ月の身長体重の男女別の平均値 | 身長 | 体重 |
男の子 | 67.9㎝ | 8.0kg |
女の子 | 66.4㎝ | 7.47kg |
うつ伏せで過ごせる時間が段々と多くなり、寝返りやお座りができる子どももいると思います。
身長・体重共に大きい小さいは気になると思いますが、本人が離乳食を食べてミルクも飲んで元気であれば問題はありません。
それでも心配な方は近くの小児科や保健所で相談してみましょう。
情緒・運動の発達
生後6ヶ月の情緒・運動の発達は次の4つです。
①うつ伏せで長時間過ごせるようになり、寝返りをしだす子も増える
今まではうつ伏せの状態で長く入りことが難しかったですが、段々とうつ伏せで過ごせる時間が長くなりうつ伏せのまま遊ぶ子が出てきます。
また少しずつ寝返りをできるようになる子も増えてきます。
②少しづつお座りができるようになる
まだ完全に座位は安定しませんが、大人が後ろにいて支えるとお座りができる子が増えてきます。
まだ1人で座ることは難しいので、転倒等に気を付けてくださいね。
③手指の発達が進む
生後6ヶ月になると、手指の発達が進みます。
近くにいるおもちゃを手を使って取ろうとしたり、指を使う姿も見られます。
④人見知りをするようになる
視覚が発達して周りのものが段々と見えてくると、いつも傍にいてくれる人とそうでない人の区別がついてくる頃です。知らない人に会うとじーっとその人を見つめて、確認する姿が見られます。
生後6か月の赤ちゃんにおすすめの知育玩具3選
生後6か月の赤ちゃんにおすすめの知育玩具は次の3つです。
重ねコップ
エドインター 音いっぱいつみき
PLANTOYS プラントイ
生後6ヶ月の赤ちゃんは、うつ伏せで過ごすことが多いのでうつ伏せの状態でも遊べるような知育玩具を選びました。
重ねコップ
「重ねコップ」は定番の知育玩具です。
サイズ違いのコップが入っていて、順に重ねていくと上に重ねられるようになっています。大きさの認知力を高めて、手指の力の発達を促してくれます。
パパやママと遊ぶのはもちろん、子どもだけで遊んでも楽しめます。またコップの中に子どもの好きなおもちゃを入れてあげて物の出し入れを楽しむことも可能です。
エド・インター 音いっぱい積み木
積み木は有名な知育玩具の1つです。今回紹介する積み木は普通の積み木とは違い、音が鳴って楽しめる積み木です。
すべての丸・三角・四角の積み木に仕掛けがされていて、積み木の中身が見えるようになっています。
すべての積み木が音がなる仕掛けになっていて、積み木としてだけではなく音も楽しめるおもちゃですよ。
さらにこの音の鳴る積み木は、名入れサービスもしています。自分の子どもにもいいですが、プレゼントとしても人気がありますよ。
PLANTOYS プラントイ
PLANTOYS プラントイは木製のおもちゃです。車の形をしているので、走らせて遊ぶことはもちろん、車の上部分を触ると簡単に形を変えることができます。
子どもの手指の発達を促したり、車の形が変化するので視覚でも楽しめることができますよ。
大人が赤ちゃんの手が届きそうな場所に置いて子どもにおもちゃを取ってもらうことで、手を伸ばしておもちゃを取る練習になります。
赤ちゃんの能力を知育玩具で伸ばそう
重ねコップ
エドインター 音いっぱいつみき
PLANTOYS プラントイ
6ヶ月の赤ちゃんのおすすめの知育玩具を紹介しました。気になる知育玩具はありましたか?
生後6ヶ月の赤ちゃんはできることがたくさん増えて、色々な経験を通して赤ちゃん自身の能力を高めている時期です。
知育玩具で遊ぶことによって、赤ちゃん自身の能力を高めることができるなんて素敵ですね。
ぜひ子どもの発達にあった知育玩具を選んで、赤ちゃんの能力を高めていきましょう。