妊娠が分かった後、会社への報告をどうしようか頭を抱える女性は多いです。そこで本記事では、そんな悩める女性に向けて、職場への妊娠報告をするタイミングについて解説します。
今では育休・産休を取得して産後も働くママがとても多いですが、妊娠しながら今まで通り働くのはとても大変な事です。ぜひ妊娠報告と共に、妊娠中の働き方についても併せて会社に相談してみましょう。
職場への妊娠報告
職場への妊娠報告は、このタイミングが正解といったものはありません。では、実際先輩ママ達はどのタイミングで職場へ妊娠報告をしているのでしょうか。
安定期に入ってから
つわりが酷いため妊娠初期に
業務が危険を伴うため妊娠発覚後すぐ
流産の可能性が高い妊娠初期は報告を避け、安定期に入ってから報告という方が多いですね。ただ、妊娠初期のつわりが酷い場合は、仕事への影響が出てしまう方は早めに報告している方も多いです。
安定期まで妊娠報告をしないと決めていた方でも、体調が優れず限界が来て安定期前に報告したなんて方もいました。
まずは上司だけでも報告を!
妊娠中はつわりだけでなく、急な体調不良もあります。そんな時に仕事のフォローをしてもらえるよう、上司にだけ早めに伝えておくと安心です。
出産経験のある女性が上司だと、体調不良のことや流産の可能性のことも言わずに理解してくれるかもしれませんが、そうでない場合は下記2点をしっかりと伝えておきましょう。
体調不良で急に早退したり休む可能性があること
妊娠初期は流産の可能性があるため、全体への報告は安定期入ってからがいいこと
例え上司が子持ちの男性であっても、妊娠中は急に体調が悪くなることや妊娠初期は流産しやすいことなど、知らないことも多いため、言わなくても伝わるだろうではなく、きっちりと言葉で伝えておきましょう。
また、上司には妊娠中の働き方や産後の働き方についても相談しておくといいですね。
時短勤務
担当業務
後任への引継ぎ、など
同僚への妊娠報告は安定期入ってからでOK
つわりで連日休んだりがなければ、同僚への報告は安定期に入ってからで大丈夫でしょう。もちろん、親しい同僚にだけ先に伝えておいて影でサポートしてもらうなどもいいですね。
職場には妊娠を快く思わない人もいたりします。その人が噂話であなたの妊娠について耳にしてしまうと印象が悪くなってしまう可能性がありますので、先に妊娠報告をした人には「みんなには安定期入ってから報告するからね」と釘をさしておきましょう。
業務によっては早めの報告も必要
体を動かす仕事
重い荷物を持つ仕事
立ちっぱなしの仕事
後任を雇う必要がある
体に負担のかかる業務をしている方は、体調を問わず早めの妊娠報告をして配置変更をお願いしましょう。また、人数が少ない職場だと業務を引き継ぐ相手がいないこともあります。
人材を募集して採用するまでには1~2ヶ月、引継ぎに1~2ヶ月と考えると、あまりゆっくりしている時間はありません。このように、業務によっては安定期まで待たずに職場への報告が必要になる場合もあります。
上司に報告しづらい場合は?
上司に報告しづらい場合は、人事や同僚など自分が伝えやすい人にまずは相談しましょう。
社内に子育て中のママがいる場合は、その人を頼るのもオススメです。まずは自分の味方になってくれそうな人を探すことから始めてみましょう。
伝え方は口頭?メール?
妊娠報告は口頭でもメールでもどちらでも大丈夫ですが、顔を合わせる機会が多い場合は口頭で言ったほうが心象は良いでしょう。
ただし上司があまり出社しなかったり、リモート勤務中心だったり、シフト勤務で社内の人間が揃う日がなかったりなどの場合は、メールで送っても問題ありません。
妊娠初期のつわりが酷く、少しでも早く上司に報告するためにメールで妊娠報告をしたという先輩ママもいました。
産休までの働き方
職場へ妊娠報告を終えたらホッと一息ですね。しかし、産休までの働き方もしっかり職場と相談しなければいけません。
妊娠して産後も変わらず働きたいと思っていても現実問題、職場環境が整っていないと難しいものです。産休・育休取得者が多い職場なら前例がありますが、前例の少ない職場だとあなた自身で職場環境を整えていく必要があります。
まずは自分の要望とそれを職場が対応できるかをすり合わせていきましょう。
体調第一
仕事も大切ですが、妊娠中一番大切にしたいのは体調です。残業続きで無理をして、出血してしまったという話は珍しいことではありません。
満員電車で通勤が辛い場合は、妊娠中から時短勤務をお願いしてみたり、リモート勤務を増やしてもらったりも良いでしょう。
徐々に引継ぎの準備をしておく
実際の引継ぎは産休に入る直前となるケースがほとんどですが、妊娠中はいつ何が起こるかわかりません。事前に用意できる引継ぎ書類は、少しずつ準備しておくと万が一の時も安心です。
妊娠中は妊娠前と比べて集中力が持続しずらいことも多いため、業務量に関しても周りに頼れる部分は上手に甘えていきましょうね。
妊娠の職場への報告は体調と相談しよう
妊娠中の仕事は辛かったという先輩ママがとても多く、職場の協力は必要不可欠です。妊娠中に続けられない体を動かす業務をしている方や、つわりが重い方は早めに職場に妊娠報告をして、配置の変更や業務のフォローをしてもらいましょう。
ただし、妊娠初期に多い流産は他人事ではなく、万が一の際は妊娠報告をした人に流産の報告もしなければいけないことも忘れずに。流産の報告はお互いにとても辛いものですからね。