生活の必需品とも言えるスマホは、ママにとって家事で使用したりパパと連絡したり大助かりのアイテムです。
ちょっとした息抜きにも使えるスマホですが、赤ちゃんとのコミュニケーションツールとしても大活躍できることをご存じですか?
本記事ではアプリを選ぶための3つのポイントや、赤ちゃんと楽しむことができる知育アプリ3選をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
知育アプリを選ぶ3つのポイント
アプリと聞くと、まずは大人が遊ぶゲームを思い浮かべますよね。
実はアプリには赤ちゃんでも楽しめるタイプがたくさん提供されています。
知育系のアプリを取っておくと赤ちゃんの学習にもつながるのでおすすめですよ。
選び方として、
・対象年齢を確認
・音が出なくても楽しめる
・基本操作は無料
上記の3つが押さえておきたいポイントです。
ぜひ参考にしてくださいね。
対象年齢を確認
提供されているアプリには、利用者の目安となる対象年齢が設定されています。
赤ちゃんと楽しもうと思って取ったアプリを開いてみたら、文字や説明が多く操作が難しかった…といったことにならないように、ダウンロードする前に対象年齢を確認してみてくださいね。
画面をタッチするだけで簡単に操作できるゲームや、かわいいキャラクターが出てくるタイプは赤ちゃんが楽しみやすいゲームが多いので、対象年齢がわからない場合はゲームの操作性や雰囲気でダウンロードしてみるのもおすすめです。
音が出なくても楽しめる
使用する場所が自宅の場合、音を出して楽しめますが、外出先や公共の場などでは大きな音を出すと周りに迷惑がかかってしまうかもしれません。
音が出なくても楽しむことができるアプリを取っておくと、赤ちゃんがぐすったり退屈を感じたりしているときにあやす手段の1つとして使うことができますよ。
電車内で泣き出してほしくない、病院で静かに待ってほしい…といった場合にも、音を出す必要がないアプリはおすすめです。
基本操作は無料
家計を預かるママとしては、無駄な出費はしたくないものです。
手軽に楽しみたいアプリは、基本的に無料で済ませたいですよね。
知育アプリには無料で楽しめるタイプと、有料タイプがあるので、ダウンロードする際には無料であることを確認してください。
アプリ内に課金メニューがある場合は、赤ちゃんがうっかりタッチしても購入できないようにスマホを設定しておくと安心ですよ。
アプリのダウンロードやアプリ使用中は通信量が大変増えるので、スマホをWi-Fiにつないでおいてくださいね。
無料でダウンロードできるおすすめ知育アプリ3選
赤ちゃんと気軽に知育を学びたい、楽しみたい場合は知育を兼ねているアプリがおすすめです。
0歳から楽しめる知育ゲームは数多く配信されていて、基本的に無料で操作できるのでママにとっても安心ですよ。
おすすめの知育アプリは
・タッチ! あそベビー
・おみずじゃぶじゃぶ
・ゆびつむぎ – タッチ絵遊びアプリ
上記の3つです。
App Store、Google Playどちらからもダウンロードができるので、気になるアプリがあったらぜひダウンロードしてみてくださいね。
タッチ! あそベビー
対象年齢:0歳から3歳
タッチ! あそベビーは食事や歯磨き、料理やお着替えなど、毎日の習慣をタッチしながら学ぶことができる知育アプリです。
色彩がとても鮮やかではっきりしているので、赤ちゃんが見やすく興味を引きやすいデザインですよ。
お店屋さんなどのごっこ遊びメニューもあるので、赤ちゃんと楽しみながら興味や関心を育むことができます。
画面をタッチするだけの簡単操作なので、赤ちゃんでも気軽に利用できるのでおすすめですよ。
広告バナーが出ないので、赤ちゃんが間違って触る心配がないというのもうれしい配慮ですね。
おみずじゃぶじゃぶ
対象年齢:0歳から5歳
おみずじゃぶじゃぶはスマホの中で水遊びが体験できる知育アプリです。
タイトル通り、じゃぶじゃぶすることがメインです。
水だけでなく砂や土、絵の具やお風呂、おままごと気分が味わえるスープやゼリーをとにかく「じゃぶじゃぶ」することで、5感を刺激します。
指先をたくさん動かす練習にもなるので、発達を促す効果が期待できますよ。
ゆびつむぎ – タッチ絵遊びアプリ
対象年齢:0歳から5歳
ゆびつむぎ – タッチ絵遊びアプリは、絵本作家の方やイラストレーターの方による美しいイラストをタッチして自分だけのイラストに作り上げる知育アプリです。
指先から生まれる動物や自然環境は赤ちゃんの視覚を養い、創造力を育みます。
イラストの色使いがやさしく、ママも楽しめるアプリですよ。
「もりのなかまたち」と「うみのいきもの」の2ステージが無料で楽しめます。
声をかけながらママも一緒に楽しもう
スマホの知育アプリなら、画面をタッチするだけの簡単操作なので赤ちゃんでもしっかりと楽しむことができ、手軽に知育を取り入れることができるのでママにとってもうれしいツールですよね。
ママが一緒にスマホを持ち、赤ちゃんに声をかけながら進めていくことで、知育アプリは性能を発揮します。
けっしてスマホ任せにするのではなく、赤ちゃんと一緒に学んで笑いあうことで赤ちゃんの発育を促すととらえてくださいね。
赤ちゃんがぐずったときにもパッとご機嫌を取ることができるツールなので、ママのスマホにお守りとして入れておくのもおすすめですよ。
アプリ内の広告表示が気になる場合は、広告を非表示にできるアプリを入れてみてくださいね。