2020年から引き続き、今も猛威を振るい続けているコロナウイルス。
今後ウイルスがなくなることはなく、ママ達はコロナウイルスと共存しながら子育てをしていかなければなりません。
以前は近くに頼れる親や友達がいないようなママが、孤独になることがありました。
しかしコロナ禍では、誰しもが孤独になる可能性があります。そんな中、子育てでストレスが溜まっているママも多いでしょう。
そんなママのために、今回はコロナ禍にある子育てのストレス発散法をまとめてみました!
【コロナ禍の子育て】どんなストレスがある?
コロナウイルスの影響で、私たちの生活は一変しました。
今まで当たり前のように利用していた施設やサービスが使えなり、連休にはお出かけや旅行もできなくなりました。
様々なことがストレスになっているのではないでしょうか。
ここではコロナ禍の子育てで、どんなストレスがあるのかをまとめてみました。
公共の遊ぶ施設が気軽に利用できない
未就学児を育てるママにとっては、子育て支援センターのような公共の遊ぶ施設が使えなくなったことは、とても大きなストレスでしょう。
子育て支援センターは同じくらいの子を持つママ友を作ったり、支援センターの方に育児の相談に乗ってもらったりと、ママの息抜きの場でもありました。
最近は再開している施設が多いようですが、時間が短縮されていたり、滞在時間に規制があったり、使える遊具が少なかったりと、前のように気軽には行けないところが多いようです。
休日にお出かけができない
休日のお出かけや連休中の旅行は、日ごろ家事や育児を頑張っているママにとって、ストレス発散の時間でした。
それができなくなった今、とてもストレスが増えた!という人が多くいます。
近場のショッピングモールにしても、マスクのできない小さな子どもを連れて行くのは、とても不安ですよね。家の中だけではママだけでなく、パパや子どももストレスが溜まっているかもしれませんね。
メディアの使用が増えた
お出かけができない、公園にも行きにくい今、おうち時間にも限界がきているのではないでしょうか。
そうなるとどうしても頼ってしまうのが、テレビや動画などのメディア。
子どもはおとなしくなるし、楽しそうだしと、ついつい見せすぎて罪悪感を感じているママも多いでしょう。この罪悪感が更に、ママのストレスになっている場合もあります。
またメディアに依存しすぎてやめられなくなり、ついつい怒ってしまう機会が増えた!と悩むママも多くいます。
コロナ禍でのママのストレス発散法
様々なストレスの原因になっている、コロナウイルス。
完全になくなることはなく、しばらくはストレス発散をしながら乗り切っていくしかありません!
ここではコロナ禍の中、子育てを頑張っているママ達の「ストレス発散法」をまとめてみました。
全部を叶えようとしない
まずはストレスを溜めないということが大事ですよね!
少しでもストレスを減らすために「やりたいこと、やらなければいけないことを全部叶えようとしない。」という声がありました。
今はやらない、やらなくても良いと決めていれば、ストレスは溜まりにくくなります。
「家事や育児を完璧にしなければ!」と思いがちなママは特に、コロナ禍でストレスを溜めやすい状況にあります。
「今はやらなくていいや。出来なくてもいいや。」と思うようにしてみてくださいね。
人が少ない時間や場所を見つけて外に出る
コロナ禍でお出かけがしづらい状況ですが、お日様に当たることなくずっとおうち時間を過ごすのは、体にもメンタル的にも良くありません。
ホルモンバランスも乱れ、怒りっぽくなったり、朝スッキリ起きられなくなります。
そのため人が少ない時間帯や、場所を見つけて、外に出てみましょう。
特に天気の良い日は太陽の光を適度に浴びることで、ストレスなどで乱れた自律神経が整います。
最近では家族でウォーキングや、お散歩を楽しむ家庭が増えているようです。
ゆっくりと歩いてみるといつもは気づかなかった穴場のお店など、新しい発見があるかもしれません。時間帯は朝や、午前中がおすすめですよ。
手を抜けるときは抜く
テレワークや在宅勤務が広まり、いつもはいないパパのランチを用意したり、休日も外食ではなくママの手作りごはん。
家族にとっては嬉しい時間でもママにとっては負担が増え、ストレスが溜まりますよね。
また子どもの相手で思うように家事が進まなかったり、手伝ってくれないパパにイライラしたりすることもあるでしょう。
そんなときには堂々と、手を抜けるところは抜きましょう!
調理が簡単になる調理家電を使ってみる、お掃除はお掃除ロボットを使ってみる、食洗器使用で洗い物をしない等です。
またホットプレートがあれば家族みんなで調理したり、手抜きご飯でも豪華に見えたりしますよ。試してみてくださいね!
今は無理をしないが一番!
今はみんなが大変なとき。頑張りすぎは禁物です!
ママの心に余裕がなくなると、パパや子どもに当たってしまったりと家族全員がつらい状況になっていしまいます。
まずはママがストレスを溜めないことが、家族みんなのためにも大事なことです。
無理をしないで、休めるときは休む。休めなかったら、どうやったら休めるか考える。人や物で頼れるものは、すべて頼りましょう!
頑張り屋さんでストレスを溜めやすいママは、「今は無理をしないこと」を心がけてみると良いですね。