【九州の遊園地3選】赤ちゃんといく九州のオススメ遊園地

出産も無事終わり、家族でお出かけできる時期になってきた所で「家族で遊園地に行きたい!」と考えの方必見です♪ 

行きたいけど、ベビーカーで楽しめる遊園地はあまり思い浮かばない方多いのではないでしょうか? 

そこで今回は、九州のベビーカーでも楽しむ事ができる遊園地を紹介していきます◎ 

遊園地といってもさまざまな種類の遊園地がありますよね。 

家族に合った遊園地を探してみてくださいね! 

赤ちゃんと遊園地どんな所が向いてる?

遊園地にもさまざまな種類の遊園地があり、乗り物メインの遊園地園内の景色を楽しむ遊園地 

ひとくくりに遊園地といっても個人によって理想の遊園地は変わってきますよね。 

子どもの年齢によっても行きたい遊園地の種類は異なってくるかと思います。 

遊園地選びのポイントを種類別に紹介していきます♪ 

家族にどんな遊園地が向いているのか参考にしてみてくださいね◎ 

アトラクションを楽しむ

パパママが遊園地が好きなのであれば、アトラクションが充実しているテーマパークが嬉しいかもしれませんね。
しかし、アトラクションといっても小さい子どもを連れて行くのであればもちろん、絶叫系のアトラクションに乗る事は出来ません。
汽車や見て楽しむアトラクションがメインになってくるかと思います。
小さいお子さんが楽しむ事ができるアトラクションもたくさんありますよ♪
一緒に乗る事は出来ませんが、絶叫系を楽しみたいのであれば交互に乗るのも楽しいかもしれませんね◎

お花など景色を楽しむ

アトラクションではなく「テーマパークの雰囲気や景色を楽しみたい!」という家族も多いかと思います。

テーマパークは、非日常を演出してくれる場所がたくさんあります◎

「休日らしいことをしたい♪」というファミリーにはオススメです。

日頃の疲れも癒され、ゆっくりとした時間を過ごす事ができますよ♪

キャラクターと楽しむ

小さい子ども連れに一番人気のテーマパークと言っていいほど、キャラクターテーマパークは人気スポットです♪

可愛いキャラクターと一緒に記念撮影をしたり、キャラクターのお家など可愛い写真映えするようなスポットがたくさん。

アトラクションも子ども向けが多く、家族みんなで楽しむ事ができる遊園地です♪

キャラクターテーマパークと言っても国内でも少ないとは思いますが、九州だと大分県にある「ハーモニーランド」がオススメです!

オススメの遊園地

ここまでで、どんなタイプの遊園地に行きたいか想像がついたかと思います。

九州の子どもと楽しむ事ができるテーマパークを紹介していきます◎

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

ハウステンボス(長崎県)

日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」。

オランダの街並みを再現しているテーマパークで、365日季節に合わせたイベントを1年中開催しています♪

1年中イルミネーションも行なっており、花火師の全国大会も行われるほど全国からたくさんの方が訪れます。

歩いているだけでも楽しいハウステンボスは、小さい子ども連れの方にも人気のスポット。

小さい子ども用の遊び場もあるので、家族全員で楽しむ事ができますよ♪

ハウステンボス内にもホテルがあり、1日中楽しむ事ができ休憩もできるのでオススメです。

パーク内のホテルに宿泊するとお得な特典がたくさんあるので人気の一つです♪

より一層ハウステンボスを充実させる事ができちゃいます◎

住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
TEL:0570-064-1100

ハーモニーランド(大分県)

東京都多摩市にあるサンリオピューロランドの姉妹店である「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」。

サンリオキャラクターのライブショーやグリーティング・アトラクションもあり、小さいお子さんも大喜び間違いなしです◎

パーク内は可愛い装飾となっているので、どこを撮っても写真映え♪

たくさん写真を撮っていい思い出を持って帰っちゃいましょう!

サンリオグッズもたくさんあるので、サンリオ好きにはたまらない空間♡

住所:大分県速見郡日出町大字藤原5933
TEL:0977-73-1111

グリーンランド(熊本県)

アトラクション数日本一を誇る「グリーンランド」。
小さいお子さんが楽しめるアトラクションから絶叫マシーンまで幅広く楽しむことができます♪
国内最大級の観覧車もあり、国内で人気を集めているテーマパークです。
園内はとても広く、ロードトレインで移動。
乗っているだけでも楽しむ事ができますね◎
イベント開催時以外は空いている事が多いので、待ち時間もほとんどなくお子さんも待ち時間に飽きる事なく過ごす事ができます。
芝生の大広場もあり、お弁当を持ってきてピクニックも楽しむ事ができますよ♪
住所:熊本県荒尾市緑ヶ丘
TEL:0968-66-1112

家族で遊園地を満喫しよう♪

いかがでしたか? 

今回は、小さい子ども連れの家族で楽しむ事ができる九州のテーマパークを紹介しました。 

九州にはたくさんの遊園地があり、どこに行くか迷う方も多いかと思います。 

アトラクションを楽しむテーマパークやキャラクターテーマパークなど種類はさまざま。 

紹介したテーマパークは、

ハウステンボス 

ハーモニーランド

グリーンランド

どの遊園地も九州内でとても人気のスポットです◎ 

家族に合ったテーマパークは見つかりましたか? 

ぜひ参考にしてみてくださいね。 

 

最新情報をチェックしよう!
>

"パパママ"の味方であり続けたるために...

当サイトを閲覧いただきありがとうございます。
当サイトは、これから子供を迎えるパパママや育児中のパパママの悩みを少しでも解決したいと思い立ち上げました。

みなさまの悩みを少しでも解決し、楽しいパパママライフに貢献できたら嬉しいです♡
『こんな悩みがある』『もっとこうしてほしい』などの要望がありましたらなんなりとお問い合わせください。