一年を通じて赤ちゃんの水分補給には気を付けたいものですが、特に汗をたくさんかく夏は重要です。そんな中で、麦茶を嫌がる赤ちゃんもいて困っているママさんやパパさんは少なくありません。
そこで、本記事では麦茶が飲める月齢はいつからなのか、作り方や飲ませ方のコツ、飲まない時の対処法などについてご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
麦茶はいつから?
まずは、赤ちゃんはいつから麦茶を飲めるのかについてご紹介していきます。
麦茶が飲める月齢
ペットボトルやパックで販売されている「ベビー用」「赤ちゃんの」と銘打った麦茶のほとんどは対象年齢を「生後1ヶ月ごろから」としています。赤ちゃん用の麦茶は大人のものに比べ苦みも抑えられています。
また、中には「甘味付き」という麦茶も販売されています。
本当にあげても大丈夫なのか心配の場合は、1ヶ月健診の際に医師にアドバイスをもらってもいいかもしれませんね。
生後半年までは飲ませなくても大丈夫
赤ちゃんの離乳食がスタートする生後5~6ヶ月頃までは、あえて麦茶をあげる必要はありません。それまでは母乳やミルクだけで十分です。
離乳食の開始前に母乳やミルク以外の飲み物は与える必要がありません。そして、これは入浴後の水分補給でも同様です。
ただし、これは「あげなくてもOK」という意味で、「あげるのはNG」ということではありません。赤ちゃんが嫌がらなければ、離乳食開始前の時期に飲ませても問題ありません。
大人用の麦茶でもOK
赤ちゃん用の麦茶も大人用の麦茶もカフェインが入っていないため、大人用の麦茶を赤ちゃんに与えても問題ありません。
ただし、大人用の麦茶は味が濃く、赤ちゃんからすると苦くて飲めないので、大人用の麦茶を赤ちゃんに与える場合は、2倍~4倍ほどに薄めてからあげましょう。
麦茶の作り方
次は、赤ちゃん用の麦茶の作り方についてご紹介していきます。
粉末タイプの場合
冷たい水にも溶けるものが多いですが、赤ちゃんにあげる麦茶なら、沸騰させたお湯を冷ました「湯冷まし」を使うことをおススメします。
お湯を10分間ほど沸騰させれば、水道水の中に含まれる「残留塩素」などの軽減が期待できると言われているため、沸かしたお湯で麦茶を作るとお腹を壊したり、体調不良になる心配もないので、安心して赤ちゃんに飲ませることができるでしょう。
煮出しパックの場合
煮出しパックの場合は、水を沸騰させて作るため、安心して飲ませることができます。
ただし、煮出し過ぎると味が濃くなってしまったり、苦くなってしまったりすることがあるので、味を調整してから赤ちゃんに飲ませるようにしましょう。
水出しパックの場合
水にパックを入れておくだけで麦茶が作れる水出しパックもあります。
しかし、赤ちゃんに飲ませる場合は、沸騰させた水で作るのが基本です。なので、水出しで作るのはなるべく控えましょう。
麦茶の飲ませ方
次は、初めて麦茶をあげる際の飲ませ方についてご紹介していきます。
温度・タイミング・量
赤ちゃんが飲む麦茶は、温度にも注意してあげましょう。熱すぎると火傷をする危険がありますし、冷たすぎると下痢を起こしてしまう可能性があります。
そのため、赤ちゃんに麦茶を飲ませる際は、人肌程度になるように調整してからあげるようにすることが大切です。
また、赤ちゃんが初めて麦茶を飲むときは、アレルギーを引き起こす可能性もあるため、まずはスプーン1杯から始めてみましょう。
アレルギーの心配がなく、赤ちゃんが喜んで麦茶を飲んでいることがわかったら、少しずつ量を増やしていくと飲みやすいです。
しかし、1歳未満の赤ちゃんには、母乳やミルクの量が減らない程度に与えることが大切です。
麦茶は決して毒ではありませんが、与えすぎると母乳やミルクの量が減ってしまうことがあり、栄養が不足してしまう可能性があるので注意しましょう。
マグ
赤ちゃんには、麦茶をマグや哺乳瓶に入れて飲ませるのがおススメです。しかし、初めてマグや哺乳瓶を使った赤ちゃんは、ママのおっぱいとのギャップにびっくりして拒否反応を示すこともあります。
最初は離乳食用のスプーンで与えてみて、少しずつマグや哺乳瓶にも慣れていけるように少しずつ与え、様子を見てみましょう。
赤ちゃんが麦茶を嫌がるときは?
最後に、麦茶を嫌がる赤ちゃんに麦茶を飲ませる方法についてご紹介していきます。
歯ごたえのある食べ物を与える
食事の時に頑張って噛むと赤ちゃんは水分を欲しがる癖があります。月齢・年齢に合わせて、固パンやごぼう、れんこんといった硬いものを、調理してあげてみましょう。
この噛む力を育てるのは、水分補給を促す以外にも、嬉しい効果が絶大です。例えば虫歯予防になったり、脳や言葉、味覚の発達、肥満予防、体力の向上、内臓の働き等にも役立ちます。
飲んだら褒めてあげる
赤ちゃんにとって、「声掛け」はとっても重要なことです。また、それは麦茶を嫌がる赤ちゃんに対しても声掛けをすることで喜んで飲んでくれることが多いです。
例えば、食事のたびに50mlくらいずつ口に入れ、「飲めたね、偉いね〜」と褒めてあげたりすると良いでしょう。そして、慣れてきたら、少し食べるごとに少しずつ水分も飲ませて、褒めるというのを繰り返します。
無理強いはダメ!
赤ちゃんが泣いて嫌がったり、断固拒否している場合、無理やり飲ませるのは絶対にNGです。
赤ちゃんの頭に、この飲み物は無理やり飲まされるという恐怖感を植え付けてしまうと、さらに飲まなくなってしまいます。
赤ちゃんは喉が乾けば自然と飲むようになるので、ママやパパもあまり深刻に考えず、リラックスしてあげるようにしましょう。
ポイントをきちんと理解して麦茶を飲ませよう!
いかがでしたか?本記事では麦茶が飲める月齢はいつからなのか、作り方や飲ませ方のコツ、飲まない時の対処法などついてご紹介してきました。
カフェインの心配がなく、味にクセもない麦茶は、多くの赤ちゃんが好んで飲める飲み物のひとつです。
母乳やミルクをキチンと与えながら、汗をたくさんかく季節の水分補給などに、ぜひ麦茶を利用してみてください!