CATEGORY

生後

  • 2020年12月16日

【新米パパママ必見!】生後半年までの赤ちゃんの行事と必須アイテム

赤ちゃんの成長はとても早く感じますよね。 特に新米パパさんママさんは育児に苦戦したり毎日の赤ちゃんの成長に感動したり忙しい日々を過ごしていると思います。 赤ちゃんが生後半年になるまでにはたくさんの成長と行事があります。 一生に一度しかない時間なので忘れないようにしましょう。成長の目安と行事、必須アイ […]

  • 2020年12月14日

生後3ヶ月のお祝い!お食い初めを知って記憶に残る記念日にしよう!

生後3ヶ月の頃に行うお祝い、「お食い初め」をご存じですか? お食い初めは百日祝いとも呼び、子どもが生涯食べ物に困らないようにという気持ちを込めた、成長を祝う行事です。 百日祝いと言うように、生後3ヶ月頃が目安とされ、尾頭付きの鯛やハマグリのお吸い物など、縁起の良い食事を子どもに食べさせる真似事をしま […]

  • 2020年12月13日

【生後6ヶ月】ハーフバースデーは何をする?みんな何してるの?

生後半年で迎えるハーフバースデー。一昔前はあまり聞かなかった言葉ですが、今では多くのパパママが赤ちゃんの生後6ヶ月をお祝いしています。 本記事ではそんなハーフバースデーについて、まずハーフバースデーって何?という疑問から、周りのママがハーフバースデーでどんなことをしているのかを紹介します。ぜひハーフ […]

  • 2020年12月9日

生後5ヶ月が目安?赤ちゃんの首がすわる時期が知りたい!

生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこすると首がぐらついて、大変不安定ですよね。 まだ首がすわっていないので、ママやパパがしっかりと支えてあげる必要があります。 赤ちゃんの首がすわる時期の目安は生後5ヶ月が目安とされていますが、実際はどのくらいなのでしょうか? 本記事を参考に、赤ちゃんの首すわりについて一 […]

  • 2020年12月7日

【生後3ヵ月】赤ちゃんの発達と生活を知ろう

ふっくらと肉付きも良くなって、より赤ちゃんらしさが感じられる生後3ヶ月のベビーたち。 この時期は発達の節目とも言われ、赤ちゃんは自身や周囲のことにだんだん興味が出てきます。日中は起きている時間が長くなって、夜まとまって眠るように。 そして時にはニコっと笑顔も見せてくれるので、赤ちゃん誕生から大忙しだ […]

  • 2020年12月5日

【生後9ヶ月】離乳食の手づかみ食べいつから?おすすめな食べ物は?

離乳食の後期に入り始める生後9ヶ月。幼児食へ向けて3回食を始めたり、食べれるものも増えてくる時期ですね。 食への興味が強い子だと、自分で食べてみたいと自ら手づかみ食べを始める子もいることでしょう。でもママとしては、あちこち汚れてしまう手づかみ食べは一苦労ですよね。 本記事ではそんな手づかみ食べの進め […]

  • 2020年12月3日

赤ちゃんが椅子に座るのはいつから?ベビーチェアの選び方やおすすめ

赤ちゃんが離乳食をはじめる時期になると、気になるのが「ベビーチェア」。 いつから使えば良いのか、どんな形のものを使えば良いのか迷いますよね。 ベビーチェアは誤った使い方をしてしまうと、赤ちゃんがずり落ちてしまったり、転倒してしまったりと危険を伴います。 そして月齢にあった使い方をしないと、椅子を嫌が […]

  • 2020年12月1日

【生後9ヶ月】保育園入園前に母乳から切替え!哺乳瓶に慣れるポイント

生後10カ月前後になると、職場復帰を考えるママも多いのではないでしょうか。 実際に0歳児では、生後10ヶ月くらいから預けて働くママが多いようです。 それまで母乳で育てていた赤ちゃんは、哺乳瓶でミルクを飲む練習をしなければいけなくなりますね。 「哺乳瓶を口に入れようともしてくれない」 「哺乳瓶を入れよ […]

  • 2020年11月26日

生後1ヶ月の赤ちゃんが全然寝ない!5つの原因と対処法を紹介

赤ちゃんが生後1ヶ月くらいになると、お世話もだいぶ楽になり、生活のリズムもわかってくるころですよね。 お世話しやすくなる半面、悩みも増えてくるのもこのころから。 「昼間は寝るのに夜になると寝ない」「寝たと思って降ろすとすぐに起きる」など、赤ちゃんの睡眠に関する悩みもあるのではないでしょうか。 ここで […]

  • 2020年11月25日

【生後1ヶ月】赤ちゃんの発育と発達!月齢にあった育児のススメ

生後1ヶ月の赤ちゃんは、ほとんどが授乳と睡眠の新生児期から、外の世界の発見・探求をしながら関係を築き始める頃です。 今回は、この時期における体重・授乳間隔などの発育や、感覚や運動などの発達のポイントを紹介します。 生後1ヶ月の赤ちゃんの姿を知ることで、ママやパパも安心して穏やかな育児をしていけるとい […]

>

"パパママ"の味方であり続けたるために...

当サイトを閲覧いただきありがとうございます。
当サイトは、これから子供を迎えるパパママや育児中のパパママの悩みを少しでも解決したいと思い立ち上げました。

みなさまの悩みを少しでも解決し、楽しいパパママライフに貢献できたら嬉しいです♡
『こんな悩みがある』『もっとこうしてほしい』などの要望がありましたらなんなりとお問い合わせください。