【生後5ケ月】離乳食が開始!与えてはいけない物ってあるの?

赤ちゃんが初めて口にする食べ物は普通のお粥だと勘違いしていませんか?

お粥はお粥でも噛まずに飲み込めるくらいのペースト状の物になります。

生後5ケ月でどれくらいの硬さの物を食べられるか知らないと、食べ物が喉に詰まって事故になります。

そこで今回は生後5ケ月の離乳食の始め方や与えてはいけない物、体の発達について紹介するので、ぜひ参考にしてください。

離乳食

離乳食はバランス良く与えれば問題ないと思っていませんか?

実は月齢によって与えてはいけない物があって与えてしまった場合、食物アレルギーや病気にかかる可能性もあります。

ここでは離乳食の始め方と与えてはいけない物について紹介します。赤ちゃんの命にも関わることなので、しっかりと知識を吸収しましょう。

離乳食の始め方

赤ちゃんが食べ物に興味を持ち始めたら離乳食開始の合図になります。

まずは10倍粥という、米と水の割合が1対10のお粥を作りましょう。

生後5ケ月ではまだ歯が生え揃っていないので、飲み込めるようペースト状にしてください。

初めて与える物は1日1口が基本で、徐々に量を増やしていきます。

お粥や野菜、白身魚など色々な食べ物にチャレンジしていきますが、基本的に調味料は使わなくて大丈夫です。

ママが食べた時に少し不味いと感じるかも知れませんが、これが食育に繋がります。

生後5ケ月の離乳食作りでは、ペースト状にするのが一苦労で食べ物によっては時間がかかりますが、赤ちゃんも少しずつ硬い物が食べられるようになるのでここは頑張って乗り越えましょう。

与えてはいけない物

生後5ケ月で食物アレルギーに繋がる食べ物を無理に与える必要はありません。身近な食べ物で言えば卵、牛乳、小麦粉などがあります。

また、食物アレルギーとは関係がありませんが、はちみつを食べて乳児ボツリヌス症という病気にかかって亡くなった子供がいます。

これらの食べ物は1歳になってから与えるようにしましょう。

ママの注意不足でこれらの食べ物が入っている物を与えてしまった時は、焦らずに赤ちゃんの様子を観察して、様子がおかしいと思ったら直ぐにかかりつけ医に相談してください。

もう一つ、赤ちゃんと外食に行く時はこれらの食べ物が入っていないか店員さんに聞いたり、成分表を見せて貰ったりすると良いですよ。

体の発達

首がすわってないと抱っこする時に気を遣いますよね?

さらにママは両手が塞がるので、赤ちゃんを抱っこしながら家事をするのは至難の業だと思います。

でも、安心してください。

生後5ケ月で多くの赤ちゃんの首がすわります。

ここでは生後5ケ月の体の発達について紹介するので、赤ちゃんの体が順調に発達しているのか判断する参考にしてください。

首がすわる

首がすわった合図は、赤ちゃんの両手を持って体を引き起こした時に首がついてくる状態です。

首がすわっていないのに、無理に縦抱きすると事故に繋がることもあります。

首がすわったかどうかは、かかりつけ医に判断して貰い自己判断しないようにすると確実です。

首がすわるとママは赤ちゃんを抱っこしながら家事をしたりとできることが一気に増えます。

また、生後5ケ月過ぎて首がすわっていない場合はかかりつけ医に相談しましょう。

寝返りする

早い子供で生後5ケ月には寝返りを始めます。

寝返りは個人差があるので、この時期に寝返りしなくても生後6ケ月〜生後7ケ月頃に寝返りすれば問題ありません。

柔らかい布団の上で赤ちゃんが寝がえりしてしまうと窒息する恐れもあるので、注意して赤ちゃんを見てくださいね。

乳幼児突然死症候群(SIDS)

乳幼児突然死症候群は赤ちゃんが病歴や怪我などに関係なく突然死してしまうことです。

この確率を下げる為にはうつぶせ寝を避ける、母乳で育てる、たばこをやめることが大切だと言われています。

生後5ケ月になると早い子供で寝返りをするので、ママが目を離した隙にうつぶせで寝てしまうこともあると思います。

できる限り赤ちゃんの様子を見て、うつぶせで寝ていたらあおむけに寝かせるようにしましょう。

赤ちゃんも月齢を重ねれば、うつぶせになった時に顔を横向きにして窒息しないよう自分で動けるようになりますよ。

生後5ケ月の離乳食作りは手間がかかる!ここがママの愛情の見せ所!

生後5ケ月の赤ちゃんの離乳食と体の発達についておさらいしましょう。

赤ちゃんが食べ物に興味を持ち始めたら離乳食開始の合図

10倍粥は飲み込めるようペースト状にする

初めて与える物は1日1口が基本

基本的に調味料は使わなくて良い

卵、牛乳、小麦粉、はちみつなどまだ与えない方が良い

首がすわった合図は赤ちゃんの両手を持って体を引き起こした時に首がついてくる状態

早い子供で生後5ケ月には寝返りを始める

乳幼児突然死症候群は赤ちゃんが病歴や怪我などに関係なく突然死してしまうこと

離乳食はペースト状にする必要があるので作るのに手間がかかります。

しかし、赤ちゃんも月齢を追うごとに硬い物を食べられるようになるので手間も減っていきます。

初めは時間がかかりますが、ここがママの愛情の見せ所です。

赤ちゃんの為だと思って、頑張って乗り越えましょう。

最新情報をチェックしよう!
>

"パパママ"の味方であり続けたるために...

当サイトを閲覧いただきありがとうございます。
当サイトは、これから子供を迎えるパパママや育児中のパパママの悩みを少しでも解決したいと思い立ち上げました。

みなさまの悩みを少しでも解決し、楽しいパパママライフに貢献できたら嬉しいです♡
『こんな悩みがある』『もっとこうしてほしい』などの要望がありましたらなんなりとお問い合わせください。