• 2021年1月6日

もう怖くない!産後の抜け毛の原因と対処法

子供を産むと髪の毛が抜けるって知っていましたか?「出産後脱毛症」あるいは「分娩後脱毛症」と呼ばれていますが、知らないと不安になってしまいますよね。 しかし、それは出産をしたことがあるほとんどの女性が経験したことのある症状なのです。そこで、本記事ではその抜け毛の原因や対処法についてご紹介していきます。 […]

  • 2021年1月5日

子育て支援センターの事業内容とは?どんな役割や機能があるの?

子育てに奮闘中のママさんパパさん。 特に一人目の子供を育てる時は、毎日が不安や葛藤の連続ではないかと想像します。 本記事では初めての子育てに悩むママ、パパの強い味方となる、子育て支援センターの事業内容や役割・機能についてご紹介していきます。 子育て支援センターという名前は聞いたことがあっても実際にど […]

  • 2021年1月5日

【新生児卒業】生後1ヶ月の赤ちゃん生活と気になるあれこれ

新生児と呼ばれる生後28日(生後4週)を過ぎ、ようやく1ヶ月になった赤ちゃんについてどれくらいご存じですか? 1ヶ月前まではお母さんのお腹の中に居たと思うと神秘的ですよね。首も座っておらず目もあまり良く見えないこの時期の赤ちゃんは1日の大半を寝て過ごします。 いつから外出させたり人と会わせても良いの […]

  • 2021年1月4日

冬生まれの赤ちゃんにぴったりなグッドネーム

可愛らしい子どもには、ぴったりな名前が必要です!でも赤ちゃんの名前付けって、パパやママにとってはかなり責任重大ですよね… 一生我が子が背負っていくものだからこそ、愛情込めてステキに名付けたいもの! そこで今回は悩めるパパママに読んでほしい、冬生まれの赤ちゃんにぴったりな名前をいくつかご紹介していきま […]

  • 2021年1月4日

家族で初めての沖縄旅行!気をつけるポイント

「海外旅行に行きたいけど子どもが小さいから行けない…」「非日常を味わいたい」そんな思いな方多いのではないでしょうか? そんな方へは沖縄がオススメ! 同じ日本でも離島だから沖縄旅行は少し不安な方多いですよね。沖縄に旅行へ行き、リサーチ不足で後悔する方をよく見かけます。 そんな事のないように […]

  • 2021年1月3日

【徹底解説】赤ちゃんがぐっすり眠ってくれる曲の特徴

赤ちゃんにとっては、大人にとって僅かな刺激も新鮮味があるものばかりです。 特に音楽もその刺激の一部と言えるでしょう。 赤ちゃんに聴かせる音楽で、興奮状態の気持ちが落ち着くものや催眠効果があれば、ママたちの寝かしつけ時の強い味方になります。 どんな音楽がふさわしいのか、詳しくまとめたのでチェックしまし […]

  • 2021年1月3日

【東京】妊活中にしておきたい!デートにもおすすめの子宝神社3選

妊活中は食事に気を付けたり体調の変化に気を配ったりと、毎日考えることでいっぱいです。 子どもを授かりたいという気持ちは日を追うごとに高まり、ときには気疲れしてしまうこともありますよね。 ストレスが爆発する前に、夫婦でデートしながら巡ることができる子宝神社に足を運んでみませんか? 困ったときは神頼み! […]

  • 2021年1月2日

妊活には漢方薬が効く?試して欲しいおすすめの漢方薬

漢方薬は、不妊の原因になる冷え性などを改善する効果があり、妊活に漢方はとてもおすすめです。普段から薬を飲んでいる人でも安心して飲むことができますね。今回は、症状にあわせた漢方薬の選び方やおすすめを紹介していきたいと思います。 漢方薬の選び方 漢方薬と一言で言っても、様々な種類がありますよね。それでは […]

  • 2021年1月2日

子育て中はリュックが断然便利!マザーズリュックの正しい選び方

子育て中に役立つバックといえば、マザーズバックですよね。でもマザーズバックっていろんな種類やタイプがあり、どれを選べば良いか分からない!という人も多いのではないでしょうか? 今回は両手が空き、断然便利なマザーズリュックを紹介します。 マザーズリュックのメリット マザーズリュックのメリットとは何があげ […]

  • 2021年1月1日

子育て中の孤独感はなぜ感じるの?原因と解消法を紹介

「子育て中に孤独を感じることがある」「日中一人で育児をすることが多くて寂しい」と感じているあなた。 毎日一人で子育てすることって大変ですし、つらいですよね。 ましてや言葉が通じない赤ちゃんと一日中二人っきりだと話すことができないですし、何か困ったことがあっても誰かにすぐ相談することができない状況にな […]

>

"パパママ"の味方であり続けたるために...

当サイトを閲覧いただきありがとうございます。
当サイトは、これから子供を迎えるパパママや育児中のパパママの悩みを少しでも解決したいと思い立ち上げました。

みなさまの悩みを少しでも解決し、楽しいパパママライフに貢献できたら嬉しいです♡
『こんな悩みがある』『もっとこうしてほしい』などの要望がありましたらなんなりとお問い合わせください。