• 2020年11月21日

【生後10ヶ月】離乳食後期の楽ちんメニュー

赤ちゃんは通常生後半年頃から離乳食を食べられるようになってきます。普通食は1歳4,5ヶ月頃からチャレンジすることが多いようです。したがって、10ヶ月は離乳食を食べ慣れてきた後期とも言えるでしょう。 10ヶ月頃になるとだんだん食べられる物が増えたり、食べないものがはっきりしてきたりする頃だと言われてい […]

  • 2020年11月20日

【100円ショップ】子育てのイライラや心配を解消する便利グッズ

育児中は家の外でも中でも悩みや心配がたくさんありますよね。考えすぎてしまうと眠れなくなってしまったり精神面に負担がかかってしまったりしてしまうこともあるでしょう。 また、自分に余裕がなくなると子供に優しくできなくなってしまうなど悪い点しかありません。 そこで100円ショップで簡単に調達できる育児の不 […]

  • 2020年11月19日

妊活赤ちゃんを授かるために必要なこと

「そろそろ子どもが欲しい…」と考え始め、夫婦で妊娠のことについて話し合い妊娠に向けて行動を行うことから不妊治療を行うこと全般を「妊活」と言います。 すぐにできるだろう。と思っていたが、なかなかできないと悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 すぐに病院に行くのではなく、自分たちで出来る […]

  • 2020年11月19日

子育てしやすい街のポイントとは?東京・大阪のおすすめの街も紹介

子供が生まれたのを機に広い家に引っ越す方やマイホームの購入を考えている方も多いのではないでしょうか。 住む家選びも重要ですがどの街に住むかもとても大事ですよね。 子どもの教育や職場までの通勤、周辺の環境など色々と考えていると悩んでしまいます。 そこで今回は子育てしやすい街のポイントや子育て世帯に人気 […]

  • 2020年11月18日

正しい妊娠検査薬の使い方とタイミングを解説

「生理がこない…」「体がだるい…」もしかしたら妊娠しているかも。 と感じたら、皆さんが使用するのが妊娠検査薬ですよね。 現在の市販で販売されている妊娠検査薬は90%以上の確率で適正と言われています。しかし、正しい使い方とタイミングをしなければ、正確な結果は出ません。 正しい使 […]

  • 2020年11月18日

妊娠後期のマイナートラブルを解説!お産は近い?臨月の過ごし方

妊娠後期に入ってますますお腹が大きくなってきた妊婦さん。「赤ちゃんが下がってきている?」と不安になるような恥骨痛を感じていませんか?また安定期と違ってさまざまなトラブルを感じていませんか? 本記事では妊娠後期に感じる恥骨痛やマイナートラブルについて解説していきます。妊娠後期に入ったプレママさん、これ […]

  • 2020年11月17日

兄妹育児ってこんなにも楽しいの!?~仲良し兄妹でいるコツ~

「子供が出来たら男の子と女の子、どっちがいいですか?」という質問は、女性であれば何度か聞かれたことのある定番の質問ですよね。 授かった命だから性別なんて関係なく、我が子はみんな可愛い。でも、「女の子の方が楽よ~」と言われたことがある男の子ママは多いのではないでしょうか。 一姫二太郎とはいうけど、一太 […]

  • 2020年11月16日

フォローアップミルクって必要?牛乳との違いや活用法を解説!

離乳食の時期になると気になり始めるのが「フォローアップミルク」です。ベビーフードを買うときによく目にしますよね。 「ミルク」と書いてあるけど、赤ちゃんが飲む育児用のミルクとどう違うの?離乳食と一緒に必ず飲ませるべき?母乳育児でも必要? 本記事ではそんな疑問に答えるべく、フォローアップミルクについて解 […]

  • 2020年11月16日

子育てタクシーって何?利用方法と口コミを紹介

「子育てタクシーって何?」 「子育てタクシーってどういう時に利用するの?」 と悩んでいませんか? 子育てタクシーとは子育てタクシードライバー養成講座を修了したドライバーが運転するタクシーのことです。 この記事では、子育てタクシーの役割やサービスの内容を紹介します。 いざという時に必要になるサービスな […]

  • 2020年11月15日

ベビーカーでもディズニー楽しめるの?赤ちゃんとディズニーの楽しみ方♪

育児に慣れてき、旅行に行きたい!と思う家族も多いのではないでしょうか?  子どもも大人も楽しめるテーマパークはいかがでしょう。 ベビーカーの小さいお子さんとでも家族みんなで楽しむことができますよ!  おすすめは「東京ディズニーランド」です。  小さい子ども連れの家族でも楽しめるスポットがたくさんある […]

>

"パパママ"の味方であり続けたるために...

当サイトを閲覧いただきありがとうございます。
当サイトは、これから子供を迎えるパパママや育児中のパパママの悩みを少しでも解決したいと思い立ち上げました。

みなさまの悩みを少しでも解決し、楽しいパパママライフに貢献できたら嬉しいです♡
『こんな悩みがある』『もっとこうしてほしい』などの要望がありましたらなんなりとお問い合わせください。