TAG

離乳食

  • 2021年4月18日

離乳食を噛まずに飲み込んでしまう・・・原因と対処法についてご紹介

離乳食をステップアップしていくと、少しづつ形のある食べ物が増えてきます。そんな時期に悩みがちなのが、離乳食を噛まずに飲み込んでしまうことですよね。 ちゃんとモグモグ・カミカミしていないと、食べたものがそのままうんちとして排泄されることもあります。 そこで、本記事では赤ちゃんが離乳色を噛まずに飲み込ん […]

  • 2021年2月18日

赤ちゃんと食べる美味しいパンまとめ

赤ちゃんが離乳期後期に突入すると、パパママが頭を抱えるパン問題… 今ではたくさんの種類のパンが売られていますが、どれがおすすめなのか迷いませんか? そこで今回は、赤ちゃんに食べさせてあげたい安全で美味しいパンをまとめてみました。 注意しておきたい成分も取り上げていますので、パンデビューのきっかけにど […]

  • 2021年2月18日

【超基本】美味しい離乳食の作り方を基礎から解説

赤ちゃんの成長は早いもの!すぐに離乳期がやってきます。 離乳食を作る上で、ちゃんと赤ちゃんが食べてくれるのか心配になってストレスになることもあるのでは? せっかく離乳食を作るなら、食材を無駄にしない美味しいものにしたいですよね。 そこで今回は、赤ちゃんが進んで食べてくれる美味しい離乳食を作るコツをま […]

  • 2021年2月16日

生後6ヶ月の赤ちゃんのお祝い事!ハーフバースデーとは?

生後6ヶ月。 生まれてすぐの頃から比べて、赤ちゃんはずっしり重くなってきて表情や感情もさらに豊かになってくる頃です。ママやパパも日々育児に追われていることだと思います。 この頃には、離乳食をスタートさせている赤ちゃんも少なくないでしょう。母乳やミルク以外のものを口にし始めてますます大きくなる時期でも […]

  • 2021年1月21日

【生後9ヶ月】離乳食後期を始めるタイミングと関わり方のポイント

離乳食が始まり、これまでの進み方はどうでしたか?後期食への移行の目安は生後9ヶ月と言われているので、生後9ヶ月を過ぎると、そろそろ離乳食も後期にしなきゃ…と焦るママやパパも多いと思います。 とは言え、まだまだ発達の個人差も大きく、不安定さもある時期です。 月齢での目安に囚われ過ぎずに、それまでの離乳 […]

  • 2021年1月7日

生後7ヶ月の離乳食の量と進め方│食べないときの対処法も

生後7ヶ月になると、お座りが上手にできるようになったり、ハイハイをするようになって行動範囲が広がったりと、ぐっと成長する時期です。 離乳食も中期に入り、どろどろのペーストから固形が残ったものも食べられるようになるなど、ステップアップをする頃。 とはいえ、進め方はあっているのか、量は少なすぎないか、な […]

  • 2020年12月28日

離乳食の食べこぼし対策!ポイントや便利グッズの選び方を紹介

6ヶ月頃から始まる離乳食ですが、自分で手づかみ食べを始める頃になると食べこぼしがひどくなり掃除が大変になってきますよね。 あまりの汚し方にストレスに感じてしまう方も多いのではないでしょうか。しかし赤ちゃんはすぐに上手に食べられるようにはなりません。 今回は離乳食の食べこぼしを上手に乗り切る対策につい […]

  • 2020年12月21日

妊娠したら検討しよう!ミールキット宅配

出産をすると、料理を作る暇がなくなります。 そんな時でも旦那さんが食事を作ってくれる家庭では何も問題が無いと思いますが、料理が出来なくて出前やコンビニ弁当ばっかりで栄養が偏って、乳腺が詰まって乳腺炎などになったら目も当てられません。 そこで、妊娠中の余裕のあるうちに、ミールキットについて知っていると […]

  • 2020年12月5日

【生後9ヶ月】離乳食の手づかみ食べいつから?おすすめな食べ物は?

離乳食の後期に入り始める生後9ヶ月。幼児食へ向けて3回食を始めたり、食べれるものも増えてくる時期ですね。 食への興味が強い子だと、自分で食べてみたいと自ら手づかみ食べを始める子もいることでしょう。でもママとしては、あちこち汚れてしまう手づかみ食べは一苦労ですよね。 本記事ではそんな手づかみ食べの進め […]

  • 2020年12月3日

赤ちゃんが椅子に座るのはいつから?ベビーチェアの選び方やおすすめ

赤ちゃんが離乳食をはじめる時期になると、気になるのが「ベビーチェア」。 いつから使えば良いのか、どんな形のものを使えば良いのか迷いますよね。 ベビーチェアは誤った使い方をしてしまうと、赤ちゃんがずり落ちてしまったり、転倒してしまったりと危険を伴います。 そして月齢にあった使い方をしないと、椅子を嫌が […]

>

"パパママ"の味方であり続けたるために...

当サイトを閲覧いただきありがとうございます。
当サイトは、これから子供を迎えるパパママや育児中のパパママの悩みを少しでも解決したいと思い立ち上げました。

みなさまの悩みを少しでも解決し、楽しいパパママライフに貢献できたら嬉しいです♡
『こんな悩みがある』『もっとこうしてほしい』などの要望がありましたらなんなりとお問い合わせください。